忌まわしの記憶 Pt.8~入ってはならない~ 投稿者: 金城修一 | 2023年9月11日 0件のコメント この記事のURL:https://barbara.singspiel.jp/weblog/blog-entry-190.html 1998年、99年の短期間関わることとなり結果不幸を招くこととなった鮫洲の地 不幸はまだここにあって終わってはいない もう関わることもないだろうが、ここに記録を残しておく必要はあろう
新カメラを整備 投稿者: 金城修一 | 2023年8月3日 0件のコメント この記事のURL:https://barbara.singspiel.jp/weblog/blog-entry-189.html 新カメラの整備が中途であったため体裁を急いだ
新たな一歩 投稿者: 金城修一 | 2023年8月2日 0件のコメント この記事のURL:https://barbara.singspiel.jp/weblog/blog-entry-188.html 2023年8月1日、歴史が動いた 2005年デジタル一眼スキャンダル以来の薄汚い屈辱にピリオドを打つものである
終焉 投稿者: 金城修一 | 2023年7月30日 0件のコメント この記事のURL:https://barbara.singspiel.jp/weblog/blog-entry-187.html 2017年から続いてきたEF-Mマウントの終焉が近づいている 月が変わると新しいカメラが入ってくる、それはEF-Mではない
機材の一部を刷新 投稿者: 金城修一 | 2021年5月1日 0件のコメント この記事のURL:https://barbara.singspiel.jp/weblog/blog-entry-166.html この度、以前からの懸案であった二つの問題を解決するため交換レンズとワイヤレススピーカーを刷新した。
カメラの代替と今後の構想について 投稿者: 金城修一 | 2020年7月23日 0件のコメント この記事のURL:https://barbara.singspiel.jp/weblog/blog-entry-164.html 突然であるが、我が一家は雑踏哨戒用のカメラを代替することを決定し計画を執行した。