ダンターグType1と戦う方法

ダンターグType1と戦う方法

ダンターグは、他の七英雄と違って年代経過で進化するのだが、遠征先の状況によって進化の度合いも違ってくる。
Type1は、年代経過していない場合、または遠征が出来ていない場合に出てくる。
また、Type1は「子供と子ムー」のみ出現する。
ダンターグは、160年待機して32年遠征するというサイクルを繰り返す。
また、攻略済みのダンジョンには現れない。
最初の160年は待機なので、1160年以前に遠征先を全て潰してしまえばダンターグは進化しなくなるのだ。

  1. 宝石鉱山で一度年代ジャンプする。戦闘回数が多いとジャンプ年数も多くなるので100回前後でジャンプすること。
  2. 東のダンジョン、南のダンジョンの順に制圧する。
  3. クィーンを倒し、ハンターに話しかけないで詩人イベントを始める。
  4. 詩人のどうくつで虫系のボスを倒して制圧し、それからハンターに話しかける。
  5. その後、倒したいタイミングで「子供と子ムー」に行き、ダンターグと対戦する。

この方法でダンターグType1と戦った動画が下記です。

なお、逆にType4と戦いたい場合はナゼールをゲーム開始から約600年手付かずのまま放置すれば詩人のどうくつと子供と子ムーのいずれか一方で戦うことが出来る。
また、詩人のどうくつでは退却が可能である。
(なお、時期的に倒すことは出来ないと思うが東のダンジョン、南のダンジョンでも遭遇戦闘した場合退却が可能である。)

ナゼールのダンジョン・ボス

ナゼール3ダンジョンは、ダンターグの遠征の有無でボスおよびメインで出るモンスの系統が変わります。
そのボス・メインモンスターの系統は以下のとおりです。
ザコはこれ以外の系統のものも出ます。
東のダンジョン 遠征前:蛇系 遠征後:悪魔系
南のダンジョン 遠征前:爬虫・両生系 遠征後:精霊系
詩人のどうくつ 遠征前:虫系 遠征後:獣人系
また、ダンターグが遠征中の場合には上記遠征前後両方のボスと同系のモンスターがいないので、すぐに来ていることが解ります。
この場合のボスは、当然ダンターグになります。
たとえば、詩人のどうくつにダンターグが来ている場合は、虫系と獣人系両方のモンスターがいないので、遠征してきていることが解ります。

七英雄ごとの対策
ラスダン(ラスボス)で必要な見切り
終帝以外でラストダンジョンに行く方法

ロマサガ2 攻略Tips

ご注意

本ページの内容は、「リマスター版」「SFC版」における内容です。リベサガでは一部異なる点がありますためご注意ください。