雑感 2016.11.23

ここ数年ほど、敵一味によってグルグル思考にさせられた影響で正常な判断が出来なかったことが多く、そんな中で解放聖戦を戦わねばならない状況が続いていた。
これまた敵一味によって偽陰謀論なんぞというものに誘導されていた影響による思考停止もある。
真実の追究においては偽陰謀論を偽物と見抜くことから始まっているという側面があり、偽陰謀論からの脱却は一つの重要課題だったのである。

真実の追究が進んだことにより、ここにきて漸くグルグル思考から抜け出す事となり、過去の闘争に対する正当な評価が出来るようになってきた。
過去の闘争においては敵一味によって真実の追及からスピンされていた影響や姑息なスリカエの影響もあり、かなり遠回りさせられていた節も多分にある。
しかし、そんな最中でも過去の闘争があったからこそ現在の体制があるのであって、まるっきり無駄なわけではない。
何年も不変のものなどそうそうある訳は無く、時流によって考え方も思想も変化してゆくべきものなのである。
従って過去の闘争を評価する際には当時の時代背景を正しく認識してその上で評価するべきものであり、その上で正しかったものは評価し過ちは消去するということが必要である。
従ってそもそもバイクというものが闘争の具になること自体がおかしいのであるが、それは敵一味による姑息なスリカエに起因するものであってバイク自体が悪いということではなく、従ってバイクについては名誉回復が行われたものである。

そもそも闘争が始まった原因は敵一味のほうにのみ一方的にあるのであって、奴らが絡んでこなければ必要の無かったものである。
あの忌まわしき宗教に引きずり込まれて以来、搾取と軋轢にまみれた日々が十年余りに亘って続いてきた。
それはいわれの無い迫害であり、敵はその真の画策者を隠蔽するために闘争の焦点をずらしスリカエてきたのであった。その結果、闘争の真の目的であるべき支配者からの解放つまり宗門からの脱退は長年に亘って遠ざけられてきた。
今日でも形の上では切り離しているものの敵一味は有形無形の策謀を以って不当に粘着を続けており、復興の大きな妨げとなっている。

そもそもグルグル思考を持ち込んできたのも敵一味であり、それは私が再び力を付けないようにという奸計によって、悪辣な思考誘導を繰り返しその度に違う方向に誘導することで無意味に売り買いを繰り返させて殊更にハタカセていたのがその正体であった。
ハタカセるだけでなく、生活の安定をさせないという側面もこの奸計にはあった。
生活が安定することは、敵宗門の存在が不要になることをそのまま意味していたからである。故に、敵一味は私の生活が安定することを殊更に嫌っていたのである。
実際、今月奪還したばかりのレンズに対しても敵はあらぬ吹聴を仕掛け揺さぶりをかけてくる始末である。しかし、そのやり口がいつまでも通用すると思ったら大間違いである。
成り行きはともかく、一度買ったものは基本的にはそのまま使い続けるべきという考え方が一家には既に定着しているので無駄である。

グルグル思考によって失わされた物の中には、持っていればそれなりに役に立っていた物が多く、後に買い直させられる羽目になった物もある。
そのまま取り返すのが適当でない物や不要な物もあるが、基本的には復興の進展に従って取り返すべきものが多い。
時代や情勢の変化によってそのまま取り返すのが適当でないものは形を変えて奪還することになるのは云うまでもない。
今後は復興の進展に従って時流に合った形で奪還を行うことになろう。

----

皮肉にも、東日本大震災はその真実追究への扉を開くこととなり、そこから今日に至る、真の闘争の歴史が始まっている。
初期の追究の中で私は、企業社会主義による民衆支配を見抜くに至っていた。
しかし、偽陰謀論に誘導されたことによって思考は停止させられ、真の目的は妨げられることとなった。
敵一味にとっては、企業社会主義を見抜いたことが殊更都合が悪かったようである。
元から民主主義などというものはこの国には無かったということであり、民主主義の偽装によって支配者がその正体を隠していたということを私は見抜いている。
敵宗門も支配勢力の一員であり、そのことを暴かれるのは勿論それを広められてしまうことが殊更に都合が悪いようである。
ただでさえ敵宗門は布教が行き詰ってその打開に躍起になって坊主の締め付けなんぞに走ってるようだからな。

しかし、敵宗門にとってもっと都合が悪かったのはその宗門こそが私にとって不倶戴天の敵であることを見抜かれたことではなかっただろうか。
そのためか、私が宗門に対して真実を追及する姿勢を見せると掌を返したように不誠実な対応をするようになり、昨年6月には寺院をまたいだ工作員集団が数名で押し掛ける脅迫事件まで惹起している。
敵宗門にとってはネットやブログというものが殊更に都合が悪いようである。
そのため、当該工作員から「ネット辞めろ」「ツイッター辞めろ」などと脅された挙句「精神科行け」などと暴言を吐かれたという事実がある。
このまま抜けられては人物破壊工作の事実を広められて布教がままならなくなるので何とかバレる前に引き戻し、皆で言いくるめて精神科に誘導し抹殺してしまおうというのが敵・宗門の悪逆な企みだったのである。
しかし、その企みは真実追究の機運の前に潰えた。
悪評も何も、そもそも宗門内で私はれっきとした敵扱いだったのである。
だから、「本人に言ってはならない」という手口がまかり通ってしまうのだ。
逆説的に云えば、全ての宗門人は私にとっては不倶戴天の敵ということになる。
敵は、やたら「創価」を強調して真の画策者が宗門であることを隠蔽しようとしていたが、盗人猛々しいとも云われるようにやたら創価を持ち出すというのはやはり怪しかったのである。

まとめると以下のようになる。
・敵宗門が私を引きずり込んだのは、紛れもなく人物破壊工作のためである。従って、人を幸せに導こうなどという考えは微塵も持ち合わせていなかった。
・敵宗門は、宗門に引きずり込むために悪逆な環境整備や誘導などを行っていた。これについては既に別ブログで詳しく触れている。
・宗門隷属時における全ての事件&不祥事は全て寺ぐるみ、講ぐるみで仕組まれた悪逆な罠であって、講員個人で惹き起こされた事件は皆無である。
・宗門は、傘下団体などとも連携しながら私に対する人物破壊工作を行っていたものであり、汚い手口で私の行動を改変していたのもこの一味であった。
・宗門がやたら創価を持ち出し強調して創価のせいにしようとしていたが、仮に創価が関わっていたとしてもそれは宗門の手下としてであり、創価を強調する理由にはならない。
・その宗門は、すべてがウソでたらめで塗り固められたインチキ宗教そのものであり、伝統宗教の仮面を被った悪逆なカルト集団に他ならない。従って、日蓮教団の中でも超の付く異端でしかなく、間違っても「正しい」宗教などではない。

宗門が人物破壊工作をしていたということははっきりと伝えていかねばならないと思っている。

当家では、不倶戴天の敵である宗門とその手先によって破壊された生活を立て直し復興していく新たな戦いに入っている。
薄汚い辺境の地にいては復興も解放も無い。
そのため、移住によって復興を図るのが新しい新天地計画である。
事後処理を行って以降の環境整備によって見た目は荒廃から立ち直ったように見えるが、実際にはまだ敵一味による策謀の影響により大魚を逃す事態があったり、復興事業において結構な無駄が出ていたりする。
そこまでしても、私が再び力をつける事態を敵は恐れているということなのか。

未だ安定に至っていないので詳しくは書けないが、ついに敵一味による誘導先の一から脱出を図ることができた。
しかし、これに対しても余程都合が悪かったのか敵一味は汚い手口で破壊を謀ったのである。
しかもその影響で大魚を逃す事態にまで発展したが、すべては敵一味のせいによって「のみ」起きているということはわかっているぞ。

勿論、そういう態度を続けるのであれば私にも覚悟がある。
私にとっては宗門も信者もただの厄介な邪魔者に過ぎないからである。
私には、何があっても宗門にも宗教にも絶対に戻らないという確固たる意志を持っており、最早引き戻すことも戻るように誘導することも不可能であるから宗門人どもはよく肝に銘じておけ。
なお、突撃してきた宗門人は一の例外もなく永代追放であり名誉回復は不可能、子孫代々に亘って汚名を受け続けることになるからな。
更に、しつこく居座るなどして退去しない者は不退去罪で検挙させるのでそのつもりで。

立て直しと復興は一家にとって最重要課題であり、失敗は許されない。
従って、そのためなら私は手段を選ばない。
脅しではなく本当に選ばないので、そのつもりで。
邪魔したら最後、消されるだけ。

雑感 2016.11.14

2015年1月10日に私は長年隷属させられていたカルト宗教から脱退した。
しかし、これに対して敵宗門一味は常人では考え難いほど執着してきた。
その後事後処理の実施によって形の上では切り離しているが、今なお敵一味はあの手この手で行く手を遮り、復興を妨害しているのが現状である。

先日私は以下のツイートを投げた。


敵一味はツイートを見ているはずであるが、これに対して敵一味は何ら誠意を見せないどころかますます妨害の限りを尽くす有様であり、償いをする気など微塵も無いことがはっきりしてきた。

敵を変えることは不可能であり、であればこちらが対応を変えるしかないということである。

宗教に囚われていた11年間は、荒廃してゆく一方であり、歴史には残してはいけない11年間だった。
これも全ては真実の追究からスピンした敵一味の謀略によってこのような状況になっているのであって、そこには最早情状酌量の余地など些かも無い。

しかも敵一味が絡んできたのは向こうの身勝手な都合だけであってこちらには絡まれるような覚えも筋合いも無いのだ。
真実の追究からスピンした挙句に引きずり込むようなことを向こうがしなければ、それ以上のことは起きないからである。
たかが勧誘を断られた程度のことで敵認定するというのはあまりに視野狭窄、杓子定規な考えである。
かつて門外漢女のことを視野狭窄、杓子定規と書いたが、こいつだけではなく宗団全体が視野狭窄であり杓子定規なのである。
勿論、傘下団体や下部組織も全て同じである。

よって、今後宗教関係の者の復権はまずあり得ないということである。
これを実体化するべく、全僧俗を対象とした排除命令を発布し、従わない者は即永代追放とすることとしたのである。

以前書いたように荒廃からは立ち直りつつあるが、経済的な復興が未だ成し遂げられておらず、新天地への移住も未だ実現していない。
これまで大目に見てきた事柄も、今後は厳しくしていかないといけないということであり、それは不要不急の物品には一切カネは出せないということを意味する。

経済的な復興と新天地への移住は何としても実現しなければならない、一家の至上命題である。
これを妨害する者は理由の如何、故意性の有無に関係なく一律に敵と見做さなければならない。
したがって処断においては故意性の有無、悪質性の有無、組織性等は一切考慮しない。
結果として一家の事業を妨害すれば直ちに敵性の者と見做すのが当家のやり方だということである。
このことをはっきりと行動として示さなければならない時が来たということである。

今後は一定の成果を残すまでは不要不急のあらゆる物品は一切購入できない事となり、カメラレンズも例外ではない。
全ては稼いできてから、というのが当家固定の方針だということである。
生活上必要な設備・物品は一通り揃っており、特に外出せずとも過ごせるようにそっち方面を充実させてきたのであるからそこは厳しくやる。
したがって、今後しばらく趣味ごとにカネは出せないということであり、各種の導入は滞ることとなるのでそこは承知いただく。

雑感 2016.11.7

長期欠品中であった望遠レンズの整備は卸したての未使用品の出物が手に入るという最高の形で完結し、ミラーレス一眼システムの整備が未だ超広角を残しているとはいえ一通りのものは揃いシステムとしては一応の完成を見た。
これによって、カルト宗門からの脱退に伴う事後処理が終わってからというものの各方面で続けられてきた生活環境整備事業が一通り終わり、生活環境システムとしても一応の完成を見て、未だ細かいところを残してはいるが大局的には足場がほぼ固まったといえる状態まで持ってくることが出来た。

これら一連の事業は、カルト宗教による長年の悪影響と解放聖戦の過程でこうむった戦禍による荒廃からの戦災復旧事業そのものであった。
当家を取巻く不幸な境涯とこれらの荒廃のすべては、100%敵一味の陰謀に起因しているものであり、奴らが存在しなければ、否百歩譲って奴等が突っかかってきさえしなければ100%無かったことなのである。
したがって、書かれたくなかったらまず償いをして誠意を見せるのが筋なのであるが、それを故意に怠って脅しとこじ付けでどうにか繕おうとしている馬鹿者がまさにカルト宗門をはじめとする敵一味なのである。

一家は未だ解放聖戦のさなかにある。
形の上では追放としている敵一味だが、未だ引き戻しを諦め切れていないことが姑息な根回しや事業妨害などに現れており、今なお、これらとの対峙が続く情勢にある。
奴らはいまだに従前のやり方が通用するという重大な勘違いをしている状況であるが、最早これまでのやり方が全く通用していないことがわからないのであろうか。
或いは信心馬鹿だから何でも信心でゴリ押しすれば適うとでも思っているのか?
だとすれば、それはカルトの信者操縦法にまんまと嵌められているということであり、カルトの操り人形でしかない=人非人であるということに一般の視点で見ればなるのだが。

カルトの幹部は皆狂った思想に毒されており、そんな輩に相談などしたが最後、都合のいい御託を並べて「信心が足りない」などと言い放って門前払いにするに決まっているのだ。
だから、交際類似事犯に対して追及をしても言い訳にもならない御託を並べて被害を蒙った側の「信心が足りない」ということにして惹起者を守る暴挙に出たりするのだ。
「歳が離れているからあり得ない」というのは言い訳になってないからな、聞いてるか伊藤!

外圧でどうにもならないのであれば運命操作で内部から操って自分から戻るように仕向けようなどと敵一味は考えているようだが、日蓮正宗など所詮はこじつけとウソでたらめで成り立っている、伝統仏教の仮面を被ったカルト宗教であると看破しており、罰だ罪障だとありもしないものを使ってこじつけとアンカリングで納得させようとしても、最早そのやり方は見抜かれておりそうは問屋が卸さない。

なお、一家では日蓮正宗に現に所属する者すべてを対象とした排除命令を発令し、奴らを一家のあらゆるステージからつまみ出す措置を取ったから如何なるまやかしも、如何なるウソやこじつけも何ら意味を持たず、斯様の行動を取っただけで即、永代追放に出来る。
更に、要求をなそうとする輩に関する規定を整備し、何か要求をなそうとするのであれば要求者と関係するすべての団体とその責任者の個人情報を要求するように制度を改めたので要求を成そうとすればメールフォームと相俟って必ずその証拠が残るようになっている。
証拠を残さないように悪さをしておきながら追及されると「証拠、証拠!」と喚きたてるやり方は最早通用しないぞ。

最早如何なる手段であっても全て通用しないから敵講員どもはよく覚えておけ。

追記
償いをするのかしねえのか。
それによってこっちの対応はだいぶ違ってくるぞ。

雑感 2016.11.4

川を越えて土手沿いをずっと…

dscn1098

dscn1103

多少のアップダウンがあるが非常に楽な道で、40キロ走ってもそれほど疲れを残さなかった。
6年前に神崎まで行ったときに走るべき道だったが、その時はここではなくわざわざアップダウンの激しい薄汚い県側を走らされるという不祥事があり、このときの疲れが必要以上に体を追い込んだ疑いが強い。
悪質な心理誘導によって楽な道を走らせないことで、化城の一要素であった「バイク」を必要以上に煽ったというのがその理由であり、そもそもその用事自体行かなくてもよいようなものであり、目眩ましをされた忌まわしい煽りネタが原因でもあり改めて敵一味に対する怒りと憎しみを新たにする。

以下余談

バイクについて
バイクとは本来実用品であるべき乗り物である。しかし、敵一味にとって絶好の煽りネタであったために必要以上に追求させられて、身の丈に合わない高価なものを買わされた挙句に心理誘導で早々に手放させられたという重大不祥事がかつてあった。
身の丈に合わないとは云っても買ったら買ったで乗れる限りにおいては多少のことを忍んでも乗り続けるべきであったのであるが、当時はまだ洗脳の影響下であったためにくだらない無駄使いによってカネをはたかされ、行き詰らされた挙句の心理誘導から敵講員による組織的交際類似事犯による誘導で必要がなくなることが明白だったクルマなどに手を出させられ殊更に叩かされたのであった。
しかも行き詰ったとはいっても多少のことを忍べば持ったままで越えられる程度のものであり、ここでも目眩ましが効いていたのである。
ほんの少し、走ることを我慢していれば斯様の事態にはならなかったことが後の検証で明らかになっている。
これらは全て敵一味の画策であり、私は敵宗門と連合軍を絶対に許さない。
現在、バイクについてはその時々によっても違ってくるが身の丈に合った、維持できる規模のものでなければ買ってはならないと一家では決している。

その藤代の敵講員の女は、完全な宗門工作員であり、敵対者に対する工作の任に当たっている人非人である。
石之坊工作員の男もそうであるが、奴らは宗門に飼われ工作を生業としている。
その龍神ひろしは宗門と同じくウソでたらめで塗り固めた暴論で批判や苦情を潰すこと、そして不都合者を抹殺することが任務だったのである。奴の言っていたことは後の検証で全てウソでたらめであることが白日の下にさらされている。
ウソで人を騙しておいてタダで済むと思うな。

風化させない 2

先の記事の続きをご覧いただく。

ツアーは更に富士宮市街に向けて下ってゆく。

宮原付近
宮原付近。

宮原付近
宮原付近

富士宮北高付近
富士宮北高付近。

宝町
富士宮市街に入り、宝町。

宮町
宮町。

西町
西駅に向かって右折し、西町。

西富士宮駅
西駅。

当日のルート

事件は2007年5月20日に惹起した。
この日、半ば強制的に参詣させられた支部総会の受付で、バス代として取っておいた金銭を受付の女子講員に恫喝されて掠め取られたものである。
その後、誰も助け舟も出さず結果駅まで8キロ以上の道のりを延々と歩かされる羽目になったものであった。

これには前振りがあった。
当月の初旬にカメラの代替に絡んでレンズの買い替え強要事件というものが惹起し、売らなくてもよいレンズまでそっくり売らされて社外品のレンズに買い換えさせられたという事件である。
更に買い換えたカメラの不具合で別の品に交換せざるを得なくなり、価格の上昇で家計が一杯一杯になってしまったのであった。
売却強要事件は、売らなくてもよかったレンズを売らせて別の品を買わせることで予定していた余裕を奪い、参詣させる頃にはカツカツになっているように予め計算されていたのであった。
不具合の出たカメラは、ランクの低い「並品」であった。
もし最初から「良品」だったら、この事件は起こっていなかったであろう。
なぜならレンズを買い換える余裕はないと判定され使えないレンズだけ売れば済んだ話だったからであり、本来はその予定でもあったのだ。
つまり、カメラ本体を売ったM店も、レンズを買い換えさせたF店も敵一味とグルだった(つまり、糞寺ともグルだった)訳である。
M店は最初から良品だけ出せばよかったものを値段の安い並品を出して手を出させ、F店に至っては問題の社外品をわざと目立つところに展示して目を引かせるなど非常に悪質であり、現在では両店とも永久追放(取引禁止)になっている。
この売却強要事件は、専ら仄めかしによって成り立っており、仄めかしによる売却誘導事件であると捉えることも出来る。
ただ、その際に過去の忌まわしき出来事が心中に噴出してきたことは尋常でなく、何らかの心理操作があったと考えるべきであろう。

そして、この事件は最初から寺ぐるみで仕組まれた悪質なハラスメント事件であったということがいえる。
この事件を惹起するに当たって寺側は誰として帰りに手助け(車に乗せる)などをしないように予め根回しをしていたのである。
その結果、先述の通り駅まで延々と歩かされる羽目になったものであり、これを見てもわかるようにこの寺、この宗派では私は最初から敵扱いであったのである。
それをわからなくするために姑息な環境整備で宗教に引きずり込み安心できるウソで騙して目くらましをしたのであった。
シングスピール・ウェブ立ち上げ当時に鉄道趣味を焚き付けてまで真実追究を押し止めたのも、全てはそのためだったのである。
このことを考えると、鉄道趣味の全面解禁などは到底応じられるものではないのである。
まして宗教などもっての外である。

恫喝体質そして意に沿わない者に対する不寛容体質は敵宗門全体に広く蔓延しているものであり、それが後年の脅迫事件にもつながっている。
「宗教は自由だ」「言論弾圧は出来ない」と言っていた寺の住職が講員を恫喝のために差し向けるくらいだから、最悪のカルト宗教であると断罪しなければなるまい。

敵宗門のウソでたらめというものが、この中間もこれでもかと言わんばかりに噴出している。
まず教えている歴史がウソでたらめだらけ。
そして大本尊は贋作。
更に二箇相承もでっち上げ。
これらをでっち上げたのは悪僧・9世日有である。
このような有様のカルトであるから、金輪際戻ることはないし引き戻しは絶対に許さない。

-後記-
後年の徒歩による再現ツアーの様子を収録し可能な限り状況を再現した動画を敵宗門批判チャンネルで公開しているので是非ご覧いただきたい。(2017年12月収録)

風化させない 1

2007年5月、当時隷属させられていた糞寺でバス代恐喝事件が発生し、その影響で8km離れた最寄り駅まで2時間半あまりも歩かされるという事件があった。
後年そのとき歩いた道を辿るツアーが開催された時に収めた写真を2回に分けてご覧いただく。
敵宗門の本山からほど近い場所に北山本門寺という日蓮宗(興統法縁会)の大きな寺がある。
そのすぐ近くの本門寺入り口交差点の付近からツアーは始まった。

門外漢女による最後の仄めかしがあった場所
本門寺交差点からカルト本山方向を望む。
この場所では糞寺脱退の日に門外漢女による最後の仄めかし事件が惹起している。

北山郵便局
本門寺入口交差点角には北山郵便局がある。

朝霧高原方より交差点を望む
朝霧高原方より交差点方向を望む。
このちょうど左側手前に富士宮行きのバス停がある。

本門寺入口バス停
バス停の名前も「本門寺入口」。

ツアーはここから西駅方向(富士宮市街方向)に進むことになる。

北山交差点より南進
交差点から西駅方向に進み始める。

北山にあったコンビニ
十数分歩いたところにあったコンビニ。
ここでなけなしのカネでパンとドリンクを買ったことが昨日のように思い出される。

外神付近
外神付近、カルト本山への抜け道の交差点を過ぎた辺り。

ツアーはまだまだ続く。

このあと富士宮市街まで延々と歩かされた昔日の経緯があったのであるが、一方的な下り道であるにも拘らず駅までは2時間半を要した。
事件当日は5月にも拘らずかなりの暑さでもあり、暑さに弱い筆者には殊更に応えてしまったのであった。
ツアーのときはバイクで下ったのであるが、市街までは15分ほどに過ぎなかった。
しかも、当該ルートはかなりの遠回りであり、最短ルートだと6.6kmで歩けたことがわかっている。
これに対して当時のルートは8.2kmもあり、事の重大さがわかろうというものだ。
これは当時予定がバス前提で組まれており、突然襲い掛かってきた災難であったが故に知りえぬ道では対応が出来なかったのに加え、当時はスマートフォンもタブレットも存在せずナビも持ってなかったため出先で調べることが出来なかったことによる側面が大きい。

以後の写真は次の記事で。

宗教について

管理者シングスピール(金城修一)は無宗教である。
何故か?答えは簡単である。
宗教ほど馬鹿馬鹿しい物は無いからである。
宗教の教義などという偏頗なものに囚われること自体が馬鹿らしい。

2015年1月に、私は不本意にも11年間身をおいた宗教から脱退し、本来の姿である無宗教者に戻った訳である。
この記事では、その経緯について説明する。
既に過去の記事で触れた部分もあるが、改めてここで詳細を明らかにする。

私があの宗教に引きずり込まれたのは2003年9月のことである。
入信させられてからの6年半で、いい事は何一つ起きなかったどころか、巧妙なハラスメントで追い詰められ、結果2010年4月にこの寺院を脱退することとなった。
それだけではない。この間に父親を亡くしたのであるが、このときの対応がまた酷かった。
大切なことには何一つ触れず、「祈れば治る」などという「安心できるウソ」で私を騙し、以って必要な対応を何一つさせなかったばかりか、金銭的に余裕のない中で本山への参詣を強要するという暴挙にまで及んだのである。その一方で迫る死期とその前にするべきこと(アルバイトをやめて正規就職をするべきこと)には触れさせないようにして、ケツに火が付いてもそれに気付かせないように仕向けていたのである。このことが、今日まで尾を引き社会復帰への大きな障壁になっているのである。
それだけではない。父の死後、宗門などが私に対する離間工作を裏で仕掛けていて、兄弟親族に悪評を吹聴して分断していたのである。
なぜ宗門側が分断孤立工作を行うのか?
答えは簡単である。
そのことによっていつまでも信者を引き止めておくことができるからである。
よりどころを無くしておけば、その信者は自然と寺のほうに足が向き、頼るようになってくれるからである。
2010年の石之坊脱退に際し、寺院サイド住職・講頭は不正追及の件には一切触れず、「地元寺院云々」ということに姑息にもすりかえられてしまい、それで一方的に移籍の指定をされてわずか20分で追い返されたという経緯があった。私が用意していた不正追及は件の女工作員の件についてのものであったが、寺院側はこの女が当日寺院に来る予定があったにもかかわらず、当該の女との直接対決を回避する姑息な手配を取って、私が本山を後にするまで到着させないようにしていたのである。
なぜ石之坊サイドは不正追及に対して姑息なスリカエを行ったのか?
答えは簡単である。
奴らこそが不正の当事者であったからである。
これについては後の事件とともに後述する。
また、この移籍の指定には邪悪なロジックが仕込んであった。
石之坊を脱退することとなった、この「最後の日」は敵寺院側が一方的に指定したものであり、この日は御講の前日であった。つまり、一方的に移籍先を指定して次の日にはそこの御講に参詣させ考える暇を与えないために敵坊主が考え抜いたものであったものであったのだ。
そこで考える時間が2日でも3日でもあったらどうだったか。
悪くなる一方であった現状に気付いて離壇することが出来たかもしれないのだ。
かくして、本来ならば離壇するべきが敵の指定した地元寺院でずるずるとやらされることになってしまったという訳である。

そして、その寺院でも交際類似事犯が発生することとなったのである。
しかも、敵一味が画策した人工透析への転落に合わせてそれが行われ、厳しすぎる現実に目を向けさせず「まだ望みがある」と思わせるためにそれは行われた。
最初の寺でも交際類似事犯があり、その惹起者が脱退時に問題となった門外漢女であった。
ここでは詳細を省くが、これらの交際類似事犯は、いずれも寺側が仕組んだものであり、惹起者個人の勝手な行動によるものではない。
腎臓の病状が悪化しつつあったある御講の日、講の役員だった男が自分で帰ろうとしていた私を「無理に」引き止めて車に乗せたのであるが、そこに乗っていたのが問題となっている藤代の女講員だったのであった。
つまり、そこで私がそれを振り切ってしまえば企みは不成立に終わってしまうので断る私を無理やり引きずりこんで車に乗せたという訳である。
この交際事犯が寺ぐるみ・講ぐるみであって惹起者個人の勝手な行動によるものでないことは、この一件に明らかである。
私が人工透析に陥ってすぐ、退院後にお会式が行われたが、その後件の女は疎遠になり、この件を役員の男に追及したが、この男は誤魔化しに終始しはっきり言って話にならなかった。
宗門に対する不信は、この時点で既に始まっていたものであるともいえる。
その後、私はこの寺への参詣を停止し、「聖域なき見直し」に入った。
そしてその結果、鉄道趣味の破却と宗門からの脱退、つまり離壇を決定する(当時は「脱退」と発表)。
かくして2015年1月10日を以って私は宗門から脱退したのである。

その後宗務院は私を別の寺に誘導して続けさせようとしたが、私が真実を追及する姿勢を見せると掌を返したような対応をされ、そして6月に寺院をまたいだ講員数名で押し掛けてくるという脅迫事件が発生したのである。
その後も敵一味は何とか宗門に引き戻そうと画策を続けたが、当家は9月22日に脱退を確定する決定を下した。
その後手続き上の不備があったことが判明し、2016年2月に脱退通告と本尊の返還などの事後処理を行い、その後役員の男から押し付けられた仏壇の処分を敢行し、以後宗門とは無関係となっている。

その後当家は宗教の弊害によって疲弊しきっていた生活環境の整備に乗り出し、設備の更新と拡充を行ってきた。宗教の弊害は多岐に亘り、整備には多額の金員を要した。これらは宗教の弊害が無ければ当の昔に出来ていたものばかりであり、今でも怒りが収まらないのが本当のところである。
宗教の弊害による被害は少なく見積もって数百万円、それでも地方なら家が持てるレベルの金額である。

その後の真実追究で、日蓮正宗は教義の面でも教える歴史もウソでたらめばかりで、好んで使う御書も他門では偽書確定、または偽書の疑い大とされているものばかりだということが判明している。
更に、正宗は日蓮教団の中で異端であるだけでなく、富士門流系統の中でも異端であるということまで解っている。
つまりはウソでたらめで塗り固めた典型的なカルト宗教であり、正統というのは口だけだったというわけである。だからそこから出てくるカルトも一様に悪質になるわけだ。
これだから日蓮正宗は世間一般からもこれほどまでに嫌われるのである。

まとめとして、この宗教を辞めて無宗教に戻った理由を記しておく。
・触れ込みに反していくらやっても効果が無く、ただ搾取されコマとして使われていたに過ぎないこと。
・二度にも亘る交際類似事犯が、寺側が仕組んだものであり当初から敵扱いであったこと。その一方で本来あるべき交際の縁は狭められた選択肢の中で潰されていること。
・幸せにするためではなく、人生を破壊するために宗教に引きずり込んだものであったこと。
・触れ込みに反して講員の性格が一様に悪く自己中心的で最悪レベルであり、偽善と恫喝体質が染み込んでいること。なお、日蓮系の宗教は皆そのような傾向があるとのこと。
・すべてがウソと謀略で塗り固められており偽りに満ちた宗教であったこと。
・当家は元来無宗教であり、無宗教の時代には生活を保てていたことが後の検証で明らかになっていること。
・そもそも宗教の教義に縛られて生きること自体が馬鹿らしいこと。宗教のせいで人生の選択肢が狭められ悔しい思いをしていること。

当家は、2015年9月22日付の決定で宗教そのものに関わることを厳しく禁止するに至っており、如何なる種類の如何なる宗教であっても一律に禁止することとなっている。
したがって筆者においても今後宗教にかかわるということは金輪際ありえず、引き戻しや強要などに対しては一の例外も無く刑事対応とさせてもらうのでカルト講員どもはよく覚えておけ。

なお、地域交流上必要な場合は祭りなどへの参加を容認する方針であり、神社等への立ち入りは宗教行為を含まない限り同様に容認することとしている。
大石寺の総代が神社に参詣しているのだから人のことは言えまいよ。